kado〔カド オノミチ〕2022-09-24T16:03:26+09:00

瀬戸内海のほぼ真ん中に位置し『瀬戸の十字路』と呼ばれる尾道の海沿いの角地に私たちのお店はあります。
西の小京都と呼ばれ、寺社仏閣が散在する山手側、まるで折り鶴のようなクレーンの立ち並ぶ尾道水道。

このコンパクトな街の、いいとこ取りができるこの場所に拘ったので、お店の名前はkado(カド)。

15坪ほどの小さなスペースで、身に付ける人の心を動かす上質な普段着と、自然に寄り添うように作られているナチュラルワインとお酒によく合うアテのある、楽しい酒場をつくりました。

いつの日か、私達が目的地となれる日をめざして。

log

2809, 2023

SASSAFRAS × COOPERS TOWN SF Reflective Cap

2023.09.28|Tags: , , , |

【ReflectiveCap第2弾】 ササフラスが、1986年創業の米クーパーズタウンに別注をかけたシンプルなキャップ。 SFのロゴがリフレクタープリントされているので反射します! Ref Lite 警察や消防など厳しい品質基準を要する官公庁からの信頼も厚い、京都の『Ref Lite社』の技術なので、プリントがヒビ割れる心配もありません。 シンプルな6パネル 形はBroklyn Style [...]

2709, 2023

QUILP SPALDING Wool Cashmere Trousers

2023.09.27|Tags: , , , |

チェックパンツ ちょっと苦手だった明るいトーンのチェックパンツの概念を覆してくれたQUILPのSPALDING。 えっ!?なんでも合うじゃんって言うくらい、コーディネートに難なく収まる所は生地のチョイスが秀逸だから。 英Moon社の極上素材 ライトグレーにブルーのラインが映える美しい発色の生地は、180年の歴史を誇る英国の老舗生地屋さん、Moon社(Abraham Moon&Sons)のウールカシミヤ。 Moon社は、ウールの生産地ヨークシャー地方ギーズリー(イギリスの北の方)にあり、染色・紡績・仕上げまでの工程が、いまだに一つの敷地内で一貫して行われている稀有な会社です。 ビスポークラインのコート生地 Moonの持つ生地の中でもビスポーク(カスタムオーダー)用の物を今回使用していて、通常はコートに使われる軽くしなやかな生地を大胆にもパンツに採用、そのおかげでストレスのない滑らかな穿き心地とカジュアルパンツながら品のあるスタイリングが可能となりました。 リラックスして穿きやすいシルエット [...]

2309, 2023

Post O’Alls POS-Travail

2023.09.23|Tags: , , , |

待ちに待った新作ジャケット 『とりあえずこれ買っといて下さい』 と、クソ暑い日にお勧めしていたコーデュロイのパンツ。 その対となるジャケット2型のうち、今季の新作フレンチワークジャケット型POS-Travailが遂に入荷しました! POS-Travail 展示会場で一人、大興奮したジャケット。 悩みに悩んで全6種類の生地うち4種類をセレクトした半年前の自分。 よくやった! どれも最高の仕上がりになっています!! 人気のフレンチワーク [...]

online store

SHOP INFO

Tel0848-38-7447
Add〒722-0035
広島県尾道市土堂1-12-13
> Google Map

Wine & Ate

Open平日  15:00 - 22:00
土日祝 15:00 - 22:00
Last order21:00
Close水・木曜日

Clothes

Open13:00 - 21:00
Close水曜日

NEWS

Wine & Ate

ナチュラルワインとお酒によく合うように、
その日に取れた食材や季節、
店主の気分によってメニューが変わります。
休日や仕事終わり。日常でも非日常の中でも、
ちょっと寄ってみようかな、と思えるような、
そんなお店作りをしています。

ナチュラルワインとお酒によく合うように、その日に取れた食材や季節、店主の気分によってメニューが変わります。休日や仕事終わり。日常でも非日常の中でも、ちょっと寄ってみようかな、と思えるような、そんなお店作りをしています。

Clothes

シンプルで流行に流されず、それでも個性を引き出す調和のあるデザイン。着る人の事を想って誠実かつ耐久性があって経年変化を「育ち」と楽しめるもの。店主の想いを形として成している、着る人に寄り添った洋服を国内外からセレクトしています。

タイトル

Go to Top