MASTER&Co. Swedish Army Pull Over Shirt Indigo Linen
MASTER&Co. Swedish Army Pull Over Shirt 『流行に流されず、それぞれの人にとって唯一のものになる製品を作る事』を信念に 職人英知が集まったブランド、MASTER&Co.。 今回はスウェーデン軍のスリーピングシャツベースの物をご紹介します。 Indigo [...]
MASTER&Co. Swedish Army Pull Over Shirt 『流行に流されず、それぞれの人にとって唯一のものになる製品を作る事』を信念に 職人英知が集まったブランド、MASTER&Co.。 今回はスウェーデン軍のスリーピングシャツベースの物をご紹介します。 Indigo [...]
MASTER&Co. 『流行に流されず、それぞれの人にとって唯一のものになる製品を作る事』を信念に 職人英知が集まったブランド、MASTER&Co.。 久しぶりのご紹介となります。 マスターアンドコーには定番のシャツが何型かあるのですが、うちでセレクトしているのは、イタリア海軍のシャツベースの物と、スウェーデン軍のスリーピングシャツベースの物です。 どちらも着丈が長く、軽量かつ丈夫なオンオフ使えるユーティリティ性と、ユニセックスなデザインがポイント。 フランクのオールドスタイルのシャツや、マスターアンドコーのシャツは、アウターやジャケット、カバーオールからちらっと見えるシャツの裾の感じを楽しんでもらいたくて、しつこく提案し続けていますが、ふわっと長めの形的にも、やはり女性の購入が多く、まぁそれでもいいんですが、もっと男性に着て欲しいとずっと思っています。 今回は新しい形が出たので、どう見ても良い生地なブルーストライプで2種類セレクトしました。 New Plain [...]
New Basic Pullover Shirt S/S 去年の暑さが凄まじかったので、今年は半袖シャツとショーツのオーダーを増やしてます。 一番最後のご紹介となりますポストの半袖シャツ『New Basic Pullover Shirt [...]
NEUTRA 4 S/S ワークシャツを高級ドレスシャツの縫製で表現した中立的な立ち位置が、オリジナリティー溢れるNEUTRAは、ワークウエアやミリタリーウエアを使った男っぽい(土臭い)コーディネートを浄化(ニュートラル化)するような着方をしてもらうととても効果的な、清潔感溢れるシャツです。 すっきりとした首元が涼やかなオープンカラー、リネンらしい凹凸感を持つ清潔感溢れる真っ白な生地は、印象的でありながらもすごくナチュラルなムード。 ジャケットはもちろん、カバーオールとも相性良し、リラックスしたムードを持ちながらもカジュアルになりすぎない、節度のある大人の為のシャツといった感じ。 湿度の高くなる日本の夏に最適なシャツです。 シンプルな見た目に詰まったこだわりの塊 Post O’Alls [...]
古き良き時代の生地をファッションに落とし込む フランクリーダーやデザーティック、最近ではQUILPのシャツもそうですが、ビンテージファブリックを用いて洋服を作っているブランドにとても魅力を感じます。 もちろんポストの生地の選び方や、ササフラスが選ぶワークウエアとしての生地、並々ならぬ糸へのこだわりのフィルメランジェなど、新しい生地や糸を使って素晴らしい物作りをされているブランドも大好きです。 ただ、工場や人、効率の関係で今はもう作れなくなってしまった素晴らしい生地には、儚い美しさがやはりあります。 そんな古き良き時代の手仕事の良さを、素材やスタイルに落とし込み、決して大量生産の洋服ブランドには辿り着けない孤高の存在なのが、フランクリーダーです。 今季もチェコの生地コレクターから買い付けたスペシャルな生地を使ったシャツが届いてます。 Rare Czech Vintage Short [...]
New Basic Shirt ポストが作る新しいベーシックなシャツ『New Basic Shirt』。 気分で変わるベーシック、素敵です。 一見、涼しげでさっぱりとした印象の開襟シャツですが、サイドプリーツなしのボックスシルエットに、フレンチフロント、ドングリポケット、三角のカフスといった様々なシャツのディテールを丁寧に引き出し、配置された、ポストならではのバランス感覚溢れるシャツです。 だいぶ暖かくなってきたので、シャツ一枚での着用はもちろん、ジャケットのインナーやボタンをはずしてシャツジャケットのような着方も楽しめるので、息の長い活躍が期待できそうです。 ベーシックに長く着れる2種類の生地 [...]
Bernburg / Saale Frank Lederの今季のテーマ『Bernburg / Saale (ベルンブルク/ザーレ)』は、心と知識を広げる為に旅に出た主人公が目指した、歴史ある町と川の物語。 Striped Linen [...]
QUILP DUNN-O 毎シーズン買い足している大好きなQUILPのシャツ。 激ヤバな生地で今回もやってくれてます。 今季はイギリスの老舗生地メーカー『THOMAS MASON』社の生地を使い、先シーズンプルオーバータイプでリリースされていたDUNNをフルオープンタイプに改良した形『DUNN-O』をセレクトしました。 リラックスして着れる上品なワークシャツ ワークシャツのような、大きめで機能的な二つの胸ポケットと、対照的に控えめな襟、 たっぷりと取られた身幅とすっきりした腕のラインが特徴のシャツ、DUNN-O。 シャツとして、シャツジャケットとして、重ねて良し、重ねられて良しな、使い勝手の良いシャツです。 [...]
POST Chinois 手付けのチャイナトグル搭載、ポストオーバーオールズ拘りの中国製産フレンチチャイナジャケット、今季は薄手ながら着用回数多めなサマーシーチングをセレクトしました。 tropical sheeting Tropical Sheetingの名の通り、シャリっとした生地感が夏でもベタつかず肌離れの良い、春〜秋まで活躍可能な薄手の生地です。 ガーゼのような雰囲気なので、味わい深い経年変化が期待できると思います。 何シーズンか前の私物がいい感じに育ってきたのですが、洗っていくとこんな感じになると思います。 軽く羽織れる便利な一着 [...]
Digs Crew Carde Jacket 昨シーズン、コーデュロイで激推ししていたササフラスの新型カーディガンジャケット『Digs Crew Carde Jacket』 前回のコーデュロイは生地が分厚めだったので、秋〜冬をカバーする感じでしたが、今季は使い方次第でオールシーズン着用可能な生地を選びました。 Wool [...]