HOPPER’S BRUNCH HB-2483 Over Trouser Medium

Over Trouserのミディアムレングス HOPPER’S BRUNCH HB-2483のミディアムレングスバージョン。 アメリカ軍の名作パンツM-65とオーバーパンツ(防寒や防水の為、ズボンの上から穿くズボン)をフュージョンさせ、レングスを膝下丈に設定した、個人的にかなり好きな感じの軍パンです。 ウエストはロングと同じでワインサイズ展開。 ウルトラスエードのドローコードで調節可能なので、女性から、かなり大柄の方まで対応でき、長さの感じも穿く人によって変わる(6〜8分丈位)とても面白いパンツです。 引き算のデザイン 軍パンに付いている両サイドのカーゴポケットを排除し、バックポケットも一つだけ。 [...]

2024-05-01T12:37:28+09:002024.05.01|LOG, NEWS|

ワインと音楽 at kado Vol.1

【ワインと音楽】 GW最終日の5月6日(月)に、福山市沼隈町にあるワインと地酒と沼隈ぶどうのお店『田中商店』店主、田中靖啓さんと、京都を拠点に活動している4人組インストゥルメンタル・バンド『NABOWA』のバイオリニスト、山本啓さんをお招きして【ワインと音楽】のイベントを開催します。 お昼から夕方までのイベントなので、GW最終日にゆっくりワインを飲みながら啓さんの演奏に耳を傾けてみてはいかがでしょうか? 【日程】 2024年5月6日(月) 12時OPEN 13時ごろ 山本啓さん1回目の演奏 16時ごろ 山本啓さん2回目の演奏 18時CLOSE(予定) 【田中商店】 [...]

2024-04-28T15:20:38+09:002024.04.28|LOG, NEWS|

HOPPER’S BRUNCH HB-2481 Cycling Jersey

Cycling Jersey デザイナーが所有しているビンテージのサイクリングジャージーを、生地とパーツにこだわりながら丁寧に再構築したHOPPER‘S BRUNCHのHB-2481。 昔の物はウールで作られていたので、縮みが凄く細長いものばかり。 ただ、現代のコンピューター制御されたミシンで自動的に縫われる刺繍にはないムードが、ビンテージのサイクリングジャージーにはあります。 ムードのあるチェーンステッチ、こだわりのディテール その『ムードのあるチェーンステッチ』を操り、文字の縁を切りながら刺繍できる貴重なミシンで縫われたHOPPER’S BRUNCHのロゴ。 ビンテージウエアにはない、たっぷりと取られた身幅とアームホール、首元と袖口のリブは太め、裏表でライン入り。ハーフジップにはスイスのririジッパー使用で抜かり無し。 [...]

2024-04-27T09:41:48+09:002024.04.27|LOG, NEWS|

Post O’Alls New Basic Shirt

New Basic Shirt ポストが作る新しいベーシックなシャツ『New Basic Shirt』。 気分で変わるベーシック、素敵です。 一見、涼しげでさっぱりとした印象の開襟シャツですが、サイドプリーツなしのボックスシルエットに、フレンチフロント、ドングリポケット、三角のカフスといった様々なシャツのディテールを丁寧に引き出し、配置された、ポストならではのバランス感覚溢れるシャツです。 だいぶ暖かくなってきたので、シャツ一枚での着用はもちろん、ジャケットのインナーやボタンをはずしてシャツジャケットのような着方も楽しめるので、息の長い活躍が期待できそうです。 ベーシックに長く着れる2種類の生地 [...]

2024-04-26T12:56:11+09:002024.04.26|LOG, NEWS|

desertic Patchwork Tote Natural Small

desertic Patchwork Tote Small 約半年前に現れた幻の羊に小さなサイズが仲間入り。 マルチカラーとはまた違った存在感がありますね。 もちろん今回も手編みのアランニットです。 マルチカラーに使われているセーターは、世界中から集められたいろんなジャンルのビンテージセーターが使われているので、POPで色彩が楽しい。 ナチュラルは手編みのアランセーターだけでできており、その柄はアラン諸島で漁に出る夫の無事と豊漁を願う女たちの祈りをあらわす。 丁寧にパッチワークされた祈りの破片は、遠目には穏やかで素朴な印象。 [...]

2024-04-17T07:05:55+09:002024.04.17|LOG, NEWS|
Go to Top