【大きいサイズ集めました】
去年、今くらいの時期に大きいサイズ集めてみたので、今年も集めてみました。
今回は一口コメントが一口にまとまらなかったので、2回に分けます😅
Vo.1はPost O’Alls。
Vo.2は、SASSAFRASとHOPPER‘S BRUNCHです。
大きめな服がお好きな方、大柄な方はぜひご覧ください。
【HOPPER’S BRUNCH 3-ply Pocket Tee】
一見ベーシックながら、細部にまでこだわりが詰まったTシャツです。
3PLYの高密度天竺は肌触りが良く、涼しくて丈夫。
自然なゆとりのあるシルエットで、暑い夏も一枚で安心して着られます。
洒落た色展開で、着回し力も抜群。
2と3
【SASSAFRAS Digs Crew Half 1/2】
『Digs Crew Half』の半袖モデルです。
肌離れの良いリップル生地は軽くて涼しく、夏でも快適な着心地。
パープルを基調にしたチェック柄は華やかさがありながらも落ち着いた雰囲気で、どんな服にも合わせやすいでしょう。
バッグいらずの収納力と、シャツ以上ジャケット未満の利便性を兼ね備えています。
S〜L
【SASSAFRAS Gardening at Night Shirt】
伝統的なマドラスチェックをワークシャツとして再構築した一着です。
深い前立てとゆったりとした身幅、豊富なポケットが特徴で、古き良きシャツの品格とササフラスの実用性が融合しています。
オーバーサイズなのでシャツジャケットとしても着用可能。
赤・青・緑・黄の糸が重なり合うチェック柄は奥行きがあり、涼しく乾きやすい生地は暑い季節に最適です。
XLのみ
【SASSAFRAS Digs Crew Half】
軽量で丈夫なリップストップ素材を使用した、シャツ感覚で羽織れるジャケットです。
ゆとりのあるボックスシルエットで動きやすく、収納力抜群のポケットも完備。
春から秋までロングシーズン活躍し、着込むほどに風合いが増す一着です。
なんでも合わせやすいので、普段使いに最適。
MとL
【SASSAFRAS Sprayer Jacket】
シンプルでゆったりとした立体的なシルエットが特徴で、カバーオールとジャケットの中間のような立ち位置です。
素材はウールのような風合いを持つ軽やかな化繊『Wool Like Tropical』。
黒一色ながら奥行きがあり、上品にもラフにも着こなせる万能さが魅力。
ラペルの表情で印象を変えられるのもポイントです。
気負わず着られて、自然に格好良く決まる一着です。
MとL
【SASSAFRAS Leaf Warden Pants 4/5】
サファリやハンティングの雰囲気をまといながらも、上品に着こなせるSASSAFRASの新作パンツ。
ダブルニー仕様の8分丈に、前後計8つの多機能ポケット、裾幅を3段階で調整できるストラップなど、『使うほどに効く』ギミックが満載です。
撥水性と通気性を備えた高密度ウェザー生地は、薄くて軽く、それでいてしっかりとした仕上がり。
穿いて、動いて、洗って育てる、まさに日常をともに過ごす『道具としての服』です。
Lのみ
オンラインショップでは、これでもかというくらい商品説明をしておりますが、写真と採寸表ではサイズ感がわからない方も多いと思います。
店頭と違って試着しながらゆっくりとお話しすることができないので、こちらからの一方通行的な感じになってしまうのも事実。
なので、インスタグラムやフェイスブックのDMでも、ウェブサイトのお問合せメールでも、もちろんお電話でも大丈夫ですので、チャットするくらいの気軽なノリで何か不明な点がありましたら連絡してください。
ちなみにオンラインショップでお買い物される方の30%は事前にご相談いただいてます。
お陰様でオープン以来1580日間返品ゼロです☺️
わりと返信もクイックです。
何かあれば是非。