• sold out

    1993年にデビューしたポストオーバーオールズ最初のシャツ品番 #1201 No.1 Shirt。 これは、およそ100年前のワークシャツがベースになっていて、袖口やヨーク(肩から背中の切り替え部分)のギャザー等、その当時のアメリカではポピュラーであったディテールを持ちながら、『その時代にありそうで、ない・・・』というポストのコンセプトを体現したようなシャツです。

    インディゴ染めされたコットン100%のドライタッチなハリ、コシのある生地です。 納品前に洗いと低温の乾燥機にかけられているので、インディゴ特有の色ムラやひび割れたようなあたり、パッカリングがすでに出てきていて、袖口やヨークの寄せのムードもとても良く、ビンテージ感溢れる仕上がりになっています。 着用を繰り返すとこで変わっていく表情の変化も見逃せない美しい色のシャツです。

    ―Origin― Japan ―Material― Cotton 100% ―Size― S - 肩幅 46cm 身幅 60cm 着丈 75cm 袖丈 60cm M - 肩幅 48cm 身幅 64cm 着丈 77cm 袖丈 61cm L - 肩幅 50cm 身幅 66cm 着丈 79cm 袖丈 62cm XL - 肩幅 52cm 身幅 70cm 着丈 81cm 袖丈 64cm 168cm 65kg  Mサイズ着用
  • かつてのビンテージ・サイクリングジャージーを、現代的なシルエットと着心地で再構築したHOPPER’S BRUNCHの一枚。 ゆったりとした身幅やアームホール、ボーダー状のリブが大人の抜け感とバランスを演出します。 特徴的なロゴ刺繍は、広島にしかない希少なミシンによるチェーンステッチ。 手仕事ならではの立体感と温かみが宿ります。 素材にはカルフォルニア綿を使用し、上下で伸縮率の異なる天竺生地を使い分けるなど、快適性と機能性にも配慮。 縫製はフラットシーマ、ジップはriri製と、細部まで妥協のない作り。 一枚で主役になる存在感ながら、シャツやライトアウターとのレイヤードにも対応。 街乗りスタイルにもぴったりです。 生産数は極めて少なく、希少性も魅力。 今の空気感とビンテージのムードが交差する、『語れる一着』です。 こだわり抜かれたこの一枚は、普通に着るのだけでは勿体無いクオリティーを持っています。 ―Origin― Japan ―Material― Cotton 100% ―Size―

    1 肩幅 50cm 身幅 56cm 着丈 67cm 袖丈 24.5cm 2 肩幅 52cm 身幅 58cm 着丈 71cm 袖丈 25.5cm

    168cm 64kg サイズ1着用 ※カットソーは測り方によって数センチの誤差が出ます。予めご了承ください。
  • sold out
    ワークシャツを高級ドレスシャツの縫製で表現した中立的な立ち位置が、オリジナリティー溢れるNEUTRAは、ワークウエアやミリタリーウエアを使った男っぽい(土臭い)コーディネートを浄化(ニュートラル化)するような着方をしてもらうと、とても効果的な、清潔感溢れるシャツです。 今季はフィットが少し大きめに調整され、オーバーシャツ的な要素もプラスされたので、すっきりとしたオープンカラーのインナーにバンドカラーシャツを仕込んでみたりといった着こなしの楽しさもアップしています。 今回のWバージョンは薄手の生地を二重に縫製しているので、縫い目のパッカリングが特徴的なデザインになっています。 ―Origin― Japan ―Material― Cotton 100%(2枚重ねて縫ってます) ―Size― S - 肩幅 48cm 身幅 60cm 着丈 75cm 袖丈 60cm M - 肩幅 50cm 身幅 63cm 着丈 76.5cm 袖丈 61cm L - 肩幅 52cm 身幅 66cm 着丈 78cm 袖丈 62cm XL - 肩幅 54cm 身幅 69cm 着丈 79.5cm 袖丈 63cm 168cm 65kg  Mサイズ着用
  • アメリカ軍の軍パンをベースにしながらもクリーンに仕上げたHOPPER’S BRUNCHのHB-2483。 ウルトラスエードで調整できるウエストや、やや短めのレングス設定。 裾のドローストリングでシルエットや長さを変え自分だけの楽しみ方ができる個性的ながら使い勝手の良い軍パンです。

    今季は40 年代USミリタリートラウザーに採用されている、双糸のコットン100% のサテン生地を裏使いしています(バックサテン)。 コクのあるややオレンジがかったベージュ、クールな茄子紺、耐光性に優れたVAT DYEDを採用したオリーブの3色展開。 経年変化も期待でき、じゃぶじゃぶ洗えるのでご家庭でのお手入れも楽。

    ―Origin― Japan ―Material― Cotton 100% ―Size― Free - ウエスト max 98cm(W38位) 股上 37cm 股下 70cm ワタリ 40cm 裾幅 23cm 168cm 65kg  Fサイズ着用
  • sold out
    ササフラスらしいディテール満載のアンクルカットパンツ。 フロント、バックポケット共に2層構造になっており抜群の収納力を誇ります。 裾のストラップによって、ワイドストレートからテーパードスタイルまで3段階に調整可能。 冬季限定にはなりますが、圧倒的なオーラを放つウールブランケットの生地は、ヘリンボーン織りの奥行きがある良い表情をしています。 シックにもカジュアルにも。 ―Origin― Japan ―Material― Woo 80% Nylon 15% Acryl 3% Polyester 2% ―Size― S - ウエスト 82cm 股上 37cm 股下 70.5cm ワタリ 30cm 裾幅 19cm M - ウエスト 86.5cm 股上 39cm 股下 70.5cm ワタリ 32cm 裾幅 20cm L - ウエスト 92cm 股上 40cm 股下 70.5cm ワタリ 34cm 裾幅 21cm XL - ウエスト 98cm 股上 41cm 股下 71cm ワタリ 36cm 裾幅 22.5cm 168cm 65kg Charcoal Sサイズ着用 Olive Mサイズ着用 Blanket Sサイズ着用
  • 2000年代初頭に生まれた〈Flare〉の系譜を引くPost O’Allsの新作デニム『546 Flare-R2』。 Levi’s 517と646の“間”を踏まえた穏やかなフレアで、腰まわりはすっきり、膝下で静かに広がるバランス。 12ozコットンデニムは穿き込むほど馴染み、季節を問わず活躍。 バンドカラーや着丈の短いジャケット、サンダルからレザーシューズまで幅広く合わせやすい、初めてのフレアにも勧めやすい一本。

    ―Origin― Japan ―Material― Cotton 100% 12oz Indigo Denim ―Size― S – ウエスト 80.5cm 股上 30.5cm 股下 74cm ワタリ 29cm 裾幅 23cm M (SOLDOUT) – ウエスト 86cm 股上 31cm 股下 74cm ワタリ 30.5cm 裾幅 23.5cm L (SOLDOUT) – ウエスト 92cm 股上 32cm 股下 74cm ワタリ 31cm 裾幅 24.5cm 168cm 65kg Mサイズ着用
  • sold out
    ビンテージのハンティングウエアから採用した大容量のバックポケットと、Bud(ツボミ)のように見える立体的なフード、肩周りの可動域が広いラグランスリーブ仕様のジャケットを大胆にも半袖にチョップした『Seed Bomb Bud Jacket 1/2』。 気温の高い時期は、カットソーの上から軽めの羽織ものとして、少し涼しくなってきたらシャツやサーマルと合わせて、冬はスウェットやニットの仕上げとして、もしくはフードのないジャケットやコートのインナーとして。 ウールメルトンのような風合いがありながら、毛羽立ちが少なく毛玉もできにくい、ラフに使えて手入れが楽なポリエステルメルトン製。 ―Origin― Japan ―Material― Polyester 100% ―Size― S - 身幅 55cm 着丈 74cm 裄丈 48cm M - 身幅 57cm 着丈 76cm 裄丈 50cm L - 身幅 60cm 着丈 78cm 裄丈 52cm XL - 身幅 62cm 着丈 81cm 裄丈 54cm 168cm 65kg Mサイズ着用
  • sold out
    ベーシックなクルーネック型セーターのラファエル。 上質なラムウールとカシミヤを配合し、鹿の子編みで表情を出したニットです。 身幅は少しゆったりめに取られているので、中にシャツやカットソーを着込める余裕があり、ネックもキツめではないので、素肌をチクチク攻めてくることもなく、シャツの襟もスッキリおさまります。 ―Origin― Japan ―Material― Wool 98% Cashmere 2% ―Size― 4 - 肩幅 48cm 身幅 55cm 着丈 65cm 袖丈 59cm 5 - 肩幅 50cm 身幅 57cm 着丈 67cm 袖丈 61cm 168cm 65kg サイズ4着用
  • どのシーズンに着たら良いのかわかりにくいカテゴリー『半袖ニット』。 FilMelangeの手に掛かれば、特定の季節にしか着れないものではなく、気持ちよくて着るのが楽しくなる。 『心も体も喜ぶ半袖ニット』 そんな一枚が完成しました。

    綺麗な発色と自然な光沢感が混ざり合い生まれる表情は、あえて整えすぎず温かみを残した紡毛の綿糸と、紬糸のネップシルク糸を撚糸した素材を使用し編む事でしか表現できない、奥行きのある味わい深いムード。 フィルメランジェらしい軽やかさと心地良さ、美しい色彩と絶妙なシルエット。 細部まで気の利いた、一枚で着るのが勿体無い半袖ニットです。 ―Origin― Japan ―Material― Cotton 59% Silk 41% ―Size― 4 – 肩幅 52cm 身幅 60cm 着丈 66cm 袖丈 28cm 168cm 65kg サイズ4着用
  • ワークシャツのような、大きめで機能的な二つの胸ポケットと、対照的に控えめな襟、たっぷりと取られた身幅とすっきりした腕のラインが特徴のシャツ、DUNN-O。 シャツとして、シャツジャケットとして、重ねて良し、重ねられて良しな、使い勝手の良いシャツです。 今季はBrisbane  Moss社のDead  Stockの生地からCotton PoplinのMossと、Cotton TwillのLight Greyの2種類をセレクト。 コットンポプリンのモスは、高密度過ぎてナイロン!?と思ってしまうくらい張りとコシがあるのですが、しっとりしていると言うか、ヌメりがあると言うか、独特の肌触りです。 優しい印象のグレーベージュの色も良い。

    ―Origin― England ―Material― Cotton 100% Brisbane Moss Dead Stock Fabric ―Size― 1 - 身幅 58cm 肩幅 46.5cm 着丈(前)  73cm (後) 77cm 袖丈 59cm 2 - 身幅 60cm 肩幅 49.5cm 着丈(前)  74cm (後) 78cm 袖丈 60.5cm 168cm 65kg  サイズ1着用
  • ワークシャツのような、大きめで機能的な二つの胸ポケットと、対照的に控えめな襟、たっぷりと取られた身幅とすっきりした腕のラインが特徴のシャツ、DUNN-O。 シャツとして、シャツジャケットとして、重ねて良し、重ねられて良しな、使い勝手の良いシャツです。 今季はBrisbane  Moss社のDead  Stockの生地からCotton PoplinのMossと、Cotton TwillのLight Greyの2種類をセレクト。 コットンツイルのライトグレーは、ややパープルがかった淡い色目が暗くなりがちな秋冬の装いに柔らかく色彩を添えてくれる様な、少し春を感じさせる色です。 しっかりと目の詰まったツイルですが、肌触りも良く薄過ぎず重ね着しやすい一着です。

    ―Origin― England ―Material― Cotton 100% Brisbane Moss Dead Stock Fabric ―Size― 1 - 身幅 58cm 肩幅 46.5cm 着丈(前)  73cm (後) 77cm 袖丈 59cm 2 - 身幅 60cm 肩幅 49.5cm 着丈(前)  74cm (後) 78cm 袖丈 60.5cm 168cm 65kg  サイズ1着用
  • sold out
    ビンテージのハンティングウエアから採用した大容量のバックポケットと、Bud(ツボミ)のように見える立体的なフード、肩周りの可動域が広いラグランスリーブ仕様のジャケットを大胆にも半袖にチョップした『Seed Bomb Bud Jacket 1/2』。 気温の高い時期は、カットソーの上から軽めの羽織ものとして、少し涼しくなってきたらシャツやサーマルと合わせて、冬はスウェットやニットの仕上げとして、もしくはフードのないジャケットやコートのインナーとして、他用途に使えるロクヨン素材。 ―Origin― Japan ―Material― Cotton 60% Nylon 40% ―Size― S - 身幅 55cm 着丈 74cm 裄丈 48cm M - 身幅 57cm 着丈 76cm 裄丈 50cm L - 身幅 60cm 着丈 78cm 裄丈 52cm XL - 身幅 62cm 着丈 81cm 裄丈 54cm 168cm 65kg Mサイズ着用
Go to Top