説明
品のある『ゆるさ』
リラックス&コンフォートなのに、『きちんと感』のあるパンツ。
2019年、Post O’Allsが拠点をニューヨークから東京へ移したとき、最初に取り組んだのがカットソー素材を使ったセットアップ。
そこから生まれた〈E-Z Cut & Sewn〉シリーズの流れを汲むのが、この新作『POST Coach Pants』です。
リラックスした穿き心地と、コーディネート全体を整えてくれる品のよさ。
その両方を自然に兼ね備えています。
合わせることで、大人っぽくきれいめな『スポーツミックススタイル』を成立させるためのパンツです。
構造がつくる静かな立体感
シルエットは、腰まわりにゆとりを持たせながら、サイドシームのない構造で裾へ向けてなだらかに落ちるストレートライン。
ウエストはゴム仕様に加え、ワンタッチで調整できるベルトを内蔵。
裾にはドローコードを配しており、絞ることでシューズとのバランスを自在に変化させられます。
スラックス的にも、スウェットパンツ的にも着こなせる懐の深さが魅力です。
同じムードを持つ定番の〈E-Z Lax〉シリーズがバックポケット無しなのに対し、Coach Pantsにはバックポケットがひとつ付いています。
柔らかさの完成形と黒の奥に潜む存在感
素材は2種類。
ひとつは、驚くほど伸びる化繊の『スーパーソフトスウェット(ムートン)』。
コクのあるミルクティーのような色合いで、室内から外までシームレスに着られる柔らかさと暖かみがあります。
スウェットよりも柔らかく、肌触りがよくて暖かい。
よく伸びて、色の雰囲気も抜群です。
穿いてみると、その心地よさにきっと驚かされます。
もうひとつは、コットンポリエステルの『ウィップコード(ブラックフラッシュ)』。
『ブラックフラッシュ』と名付けられたこの生地は、黒の中に白い繊維がちらほらと混ざり、光の当たり方によってチャコールにもブラックにも見える奥行きある表情を持ちます。
凹凸感のある質感は洗い込むほど柔らかく馴染み、経年変化を楽しませてくれます。タフさと扱いやすさを兼ね備え、長いシーズンで活躍してくれるのも魅力です。
スラックスライクな佇まいで、楽なのに優等生な一本。
抜け感と整いの狭間で
どちらの生地も、イージーパンツでありながらだらしなさを感じさせません。
スウェットの軽さで、トラウザーズのきちんと感。
「リラックスしているのに整って見える」——そんな今の気分にぴったりなパンツです。
何年か前に直営店限定で登場した『Coach Jacket』の再登場を予感させつつも、パンツ単体でもしっかりと存在感を放つ仕上がり。
これまでずっとオーダーし続けてきた〈E-Z Lax〉ではなく、今季はこのCoach Pantsが気になります。
カジュアルの代名詞『スウェット』と、品のある『ウィップコード』。
相反するキャラクターを受け止めるPost O’Allsらしい懐の深さを感じる、頼もしいニューモデルです。