説明
夏を、軽やかに上品に。
ひんやりと肌に寄り添う、ノースリーブのアロハワンピース。
真っ直ぐ落ちるけれど、決して直線的ではない。
このワンピースが描くのは、Iラインよりも、少しだけゆとりを持たせた自然なAライン。
裾にかけて、さりげなく広がるそのかたちは、リラックス感ときちんと感を、絶妙なバランスで両立しています。
腰まわりは少し広めにとってあるため、風通しがよく、蒸し暑い日もさらりと心地よく過ごせます。
身長155cmの妙子が着て、丈はくるぶしあたり。
LA BAUMEのサンダルを合わせるだけでも、一枚で充分絵になるワンピースです。
Plating Tenjiku
使われているのは、FilMelangeがふるいフットボールTシャツを参考に開発した特別な素材。
レーヨン56%、コットン44%のプレーティング天竺。
すでに完売してしまった半袖シャツ『PENN』と同じ生地です。
レーヨン特有の上品な光沢感に、コットンのやわらかな肌ざわり。
その異なる表情をひとつの布の中に共存させた、ちょっとマニアックで、とても誠実な編み地。
手に取るとほんのり重みがありますが、着てみるとストンと落ちて、身体のラインをきれいに見せてくれます。
触れるとひんやりとした接触冷感があり、暑い季節に嬉しい着心地。
上品さと実用性を兼ね備えた、頼れる素材です。
特別な日でも、そうじゃない日でも
ネイビーベースのアロハ柄は、一見華やかでも、どこか落ち着いた印象。
リゾート気分はありつつも、派手になりすぎないので、普段着としても使いやすい一枚です。
ストローハットとサンダルでリゾートに、カーディガンを羽織れば街でもちょうどいい。
部屋でゆったり過ごす日にも、旅先のディナーにも、どちらにも自然と馴染みます。
軽くて、シワになりにくく、乾きも早いので、旅の荷物にも最適です。
僕がこのワンピースをセレクトした理由。
それは、「自分では着られないけれど、これは本当に可愛い」と素直に思ったからです。
素材の美しさと柄のバランス、着たときの空気感——
ひと目見て、「この可愛さ、誰かに楽しんでもらえたらうれしいな」と思えた一着でした。
冷たいコーヒーを片手に、風通しのよい部屋で過ごす午後。
旅先の海辺で、ほんのり焼けた肌にそっと寄り添う一枚。
鏡の前で、今日は何を着ようかと迷った朝に、自然と手が伸びる服。
それが、このワンピースです。
「今日はこれでいい」ではなく、「今日はこれが着たい」と思える一着を。
あなたの夏に、寄り添う存在になりますように。