Frank Leder DEUTSCH LEATHER BOMBER JACKET LEATHER SLEEVE

¥140,800

在庫あり

フランクリーダーを代表する生地『ジャーマンレザー』。
惜しくも作れる工場が閉鎖されてしまった為、幻の生地となりました。

アトリエに残っていたグレーのジャーマンレザーを使って作られたボマージャケット。
どことなくアメリカンなニオイのするショートブルゾンです。

しなやかな牛革を使った袖や、保温力と防雨性を高める為に切り替えられたニットのリブ。
シンプルにかっこいい、フランクリーダー拘りの一品です。

―Origin―
Germany

―Material―
Body : Cotton 100%
Sleeve : Cow Leather 100%
Rib Knit : Wool 100%

―Size―
M – 肩幅 45cm 身幅 53cm 着丈 63cm 袖丈 65cm

在庫あり

商品コード: Frank Leder DEUTSCH LEATHER BOMBER JACKET LEATHER SLEEVE カテゴリー: , タグ:

説明

ドイツの革

フランクリーダーの代表的な生地として長く愛されてきた通称『ジャーマンレザー』。

元々は大工さんが着ていた超タフな生地で、実はレザーではなくコットン100%のモールスキンなのですが、僕が知る限り一番強くて硬いとても着にくい生地です。

じゃぁなんでわざわざこの生地で洋服を作るのか、と思うんですけど、フランリーダーの想いとしては、手に取っていただいた方々に『マイヴィンテージ』を長い年月をかけて完成させてもらいたい。そんな気持ちで一つ一つ丁寧に、真剣にモノ作りを行っているんですねぇ。

フランクめちゃくちゃ真面目なんです。

育てたいから裏側

少し起毛感のある表面は、実は裏側で、着用を繰り返すことで毛羽がおさまっていき滑らかになります。

ジャーマンレザーに関して、確実に言えるのは、今年よりも来年、再来年と一緒に過ごす月日が着心地に変わっていき、最初からは考えられないような柔らかさになっていく事。

より味わい深く熟成されていく事。

工場が閉鎖し幻の生地へ

と、いろいろ言っておきながら、なのですが、長引くコロナ禍の中、生地を織っていた工場が閉鎖し、今後の供給ができなくなりました。

諸行無常です。

完全に幻の生地となってしまったジャーマンレザー。

BOMBER JACKET

ラスト1着は、アメリカンなムード溢れるボンバージャケットです。

U.S.A.F(アメリカ空軍)A-1と、MA1を足して2で割ったような形。

どことなくアワードジャケットのような雰囲気もあるし、レザーの襟を立てるとまた違った表情も見せてくれます。

袖にはしなやかな牛革を使っているので、最初からめちゃくちゃ馴染んでくれます。

全部ジャーマンレザーを使っているモデルみたいに、腕の血が止まりそうにもならないです。でもちゃんと立ちます。

袖と腰回りはニットで切り替えられているので肌に優しく、防風性も高いです。

少しだけピンクがかったグレー

存在感のある独特なグレーのボディーは、レザーのブラックとリブのチャコールグレーと調和が取れていて意外とコーディネートしやすいですし、大きめのビンテージのフロントボタンは生地に負けてません。

Mサイズですが、僕と同じ体型(168cm,645kg)の人か、もう少し細めの方、ちょうど良いです。

シンデレラお待ちしてます。

噂では、銃で撃たれない限りは穴が開かないとか。

追加情報

サイズ

M

こちらもおすすめ…

タイトル

Go to Top